7月9日(金) ニーズの把握から実践 ~これぞBeスタッフィングの強み!!~
建設コンサルティング企業様での管理職研修。 私としては4年ぶりの再会なので、本当に懐かしく、皆様役職も上がって貫禄を感じます。 新しく経営層の方々が変わったこともあり、今回はヒアリングからの人材開発を系統立てて実践しています。 ①企業様に対してのヒアリング実施 ②上司の強み、課題の把握 ③結果に基づいて育成テーマを分析 ④優先度を決め、研修内容の決定 で、そのテーマに沿ったプログラムと講師を選定し、アクションプランと実施の振り返りを行います。 その中で、3回目と4回目は私が担当させて頂いています。 人材育成の目的や意味を持って、本当にその企業様に、その階層の方に必要な育成プログラムに沿った実施は とても大切ですね。 この様にニーズを把握してからのプログラム選定や、教育体系の構築も、弊社の得意分野です。 是非、ご一考頂きたいです。
※※※Beスタッフィングは新入社員研修から管理職研修、メンタルヘルス・ハラスメント研修などの企業研修と
人事コンサルティング(人事評価・目標管理・コンピテンシー・能力開発体系など)や転職支援・人材紹介を
柱とした愛知県名古屋市の総合人材サービス会社です。※※※
前の記事 : 6月21日実施無料セミナー/動画をyoutubeにアップしました!
次の記事 : 7月15日(木) 毎年恒例の研修にも変化が・・・